馬券
皆様こんばんは。
昼は一瞬だけ馬券もUPしたのですが、あまりに小さくてよく見えないので再UPです。

それぞれいくら買っていたかと、どこで買ったかは判らないようにトリミング済です。
本当に当てたのかという声をよくうかがいますので、写真を撮る余裕があるときにはUPしてみようかと思います。
さて、夜通しの仕事が入っているので、詳しいハナシと溜まっているコメントの返事は明日以降というコトでお願い致します。
昼は一瞬だけ馬券もUPしたのですが、あまりに小さくてよく見えないので再UPです。

それぞれいくら買っていたかと、どこで買ったかは判らないようにトリミング済です。
本当に当てたのかという声をよくうかがいますので、写真を撮る余裕があるときにはUPしてみようかと思います。
さて、夜通しの仕事が入っているので、詳しいハナシと溜まっているコメントの返事は明日以降というコトでお願い致します。
スポンサーサイト
割込
皆様こんばんは。
某量販店にて買い物。
目当てのものを手に、レジに並びます。
数台のレジがありますが、並ぶ場所は一ヶ所。
空いたレジに並んでいる人が順々に進んでいくシステムです。
小生の後ろにも数人の客が並んでいるのを知っていたのか知らずしてか、ひとつのレジの後ろへ並ぶジジイ。(推定over60)
店員「お客様、並ぶ場所は一箇所でお願いします」
ジジイ「ここに並んでるでしょーが」
店員「いえ、皆様あちらに一箇所でお並びいただいております」
ジジイ「ここに並んだっていいでしょーがよ!!!」
小生が、「おっさん、長年生きてるんなら自分の否を認めろ」とか言いそうになったところ、店員から驚きの一声。
「そうですかー、よろしいですか???」
この「よろしいですか???」は小生に向けられた発言。
つまり、小生に対し、「ジジイの会計を先にしてもいいか」と尋ねてきたワケです。
―客に答えを求めんな。店として毅然とした態度を取れ。
即答です。
こんなの客にいいかどうか聞くなよ。
だいたい小生一人に聞いたところで、後ろに並んでる方々の総意になるとでも思っているのでしょうか。
割り込んで否を認めないジジイもゴキブリ以下なら、店員もゴキブリ以下。
案の定ジジイはこちらに絡んできました。
やれ年寄りを立てろだの、やれ自分の方が早く並んでただの、お前らの並ぶ場所がおかしいだの。
相手するのも疲れるのですが、ムダに長生きしている年寄りは大嫌いなので、4倍くらいにして言い返していたところ、店長らしき人物登場。
ジジイは最後列へまわされ、小生は件の店員のレジへ。
しかしこの店員が、何事もなかったかのように淡々とレジ打ちをしてくれやがりましたので、丁重に「ひとこと謝るコトもできないのか」と申し上げてまいりました。
退店の際には店長らしき人物は深々とアタマを下げてくださいましたが、件の店員は…。
ああ、小生も性格悪いですね。(―_―;)
某量販店にて買い物。
目当てのものを手に、レジに並びます。
数台のレジがありますが、並ぶ場所は一ヶ所。
空いたレジに並んでいる人が順々に進んでいくシステムです。
小生の後ろにも数人の客が並んでいるのを知っていたのか知らずしてか、ひとつのレジの後ろへ並ぶジジイ。(推定over60)
店員「お客様、並ぶ場所は一箇所でお願いします」
ジジイ「ここに並んでるでしょーが」
店員「いえ、皆様あちらに一箇所でお並びいただいております」
ジジイ「ここに並んだっていいでしょーがよ!!!」
小生が、「おっさん、長年生きてるんなら自分の否を認めろ」とか言いそうになったところ、店員から驚きの一声。
「そうですかー、よろしいですか???」
この「よろしいですか???」は小生に向けられた発言。
つまり、小生に対し、「ジジイの会計を先にしてもいいか」と尋ねてきたワケです。
―客に答えを求めんな。店として毅然とした態度を取れ。
即答です。
こんなの客にいいかどうか聞くなよ。
だいたい小生一人に聞いたところで、後ろに並んでる方々の総意になるとでも思っているのでしょうか。
割り込んで否を認めないジジイもゴキブリ以下なら、店員もゴキブリ以下。
案の定ジジイはこちらに絡んできました。
やれ年寄りを立てろだの、やれ自分の方が早く並んでただの、お前らの並ぶ場所がおかしいだの。
相手するのも疲れるのですが、ムダに長生きしている年寄りは大嫌いなので、4倍くらいにして言い返していたところ、店長らしき人物登場。
ジジイは最後列へまわされ、小生は件の店員のレジへ。
しかしこの店員が、何事もなかったかのように淡々とレジ打ちをしてくれやがりましたので、丁重に「ひとこと謝るコトもできないのか」と申し上げてまいりました。
退店の際には店長らしき人物は深々とアタマを下げてくださいましたが、件の店員は…。
ああ、小生も性格悪いですね。(―_―;)
熱唱
皆様こんばんは。
いよいよ横浜へ戻る日が近づき、今日は事務所の皆で食事→カラオケのコースをたどってまいりました。
本来ならこういうのは送別会とも言うべき流れなのでしょうが、小生はこれからも基本的に横浜在住ではありますが、月に何度かは西のお世話になりますので、送別会にはあたらないのです。
ただ一ヶ月以上西に拠点を置くのはしばらくないだろう、というコトで。
カラオケ。
小生は聴き派です。
よほどのコトがない限り唄いません。
だって小生の歌う曲、ほとんどの方がご存じないんですもの。(T_T)
洋楽は唄うわ、70年代80年代メインだわで、年上の方とは盛り上がるのですが、事務所においてはまず設定が合いません。
今日も唄わずにいたところ、気づいたRちゃんに半ばムリヤリリモコンを手渡され、入れた曲は『バス・ストップ』(平浩二)。
ええ、ええ、誰も判りませんでしたよ。( ̄∇ ̄;
わからなすぎて、全員がシーンとした状況下で、否がおうにも小生の歌声に注目が。(T_T)
まあいつものコトなので、開き直った小生はそのあと"The power of love"(Huey Lewis バックトォザフューチャーのあの曲)や"Shout To The Top"(The Style Council)など洋楽を唄い、満足しておりました。
そうしたところ、Hちゃんという女のコからリクエストをいただきました。
「エレファント・カシマシなんて唄えます?」
―唄ったコトはないけど、ヒロジ大好きだよ(笑)
「『今宵の月のように』唄ってくださいよ~」
かわいらしい女のコから頼まれると断れませんね。( ̄∇ ̄;
お判りにならない方は、こちらからどうぞ。
江角マキコさん・岸谷五朗さん全盛期のドラマのひとつ「月の輝く夜だから」(CX系列)の主題歌でした。
くっ、これも10年以上前の話か…。
どうもHちゃんの思い出の曲だったようで、涙して聴いてくれていました。
涙の理由は知りません。
「ありがとうございました」
―いいえー、ヘタでゴメンね
「いえ、お願いしてよかったです」
―でもはじめてリクエストされたわ、エレカシなんて
「キーが合ってそうだったんで…、うまいじゃないですか」
そんなコト言われると、おぢさんはちょっと歌に自信を持ってしまいそうですよ。(笑)
いよいよ横浜へ戻る日が近づき、今日は事務所の皆で食事→カラオケのコースをたどってまいりました。
本来ならこういうのは送別会とも言うべき流れなのでしょうが、小生はこれからも基本的に横浜在住ではありますが、月に何度かは西のお世話になりますので、送別会にはあたらないのです。
ただ一ヶ月以上西に拠点を置くのはしばらくないだろう、というコトで。
カラオケ。
小生は聴き派です。
よほどのコトがない限り唄いません。
だって小生の歌う曲、ほとんどの方がご存じないんですもの。(T_T)
洋楽は唄うわ、70年代80年代メインだわで、年上の方とは盛り上がるのですが、事務所においてはまず設定が合いません。
今日も唄わずにいたところ、気づいたRちゃんに半ばムリヤリリモコンを手渡され、入れた曲は『バス・ストップ』(平浩二)。
ええ、ええ、誰も判りませんでしたよ。( ̄∇ ̄;
わからなすぎて、全員がシーンとした状況下で、否がおうにも小生の歌声に注目が。(T_T)
まあいつものコトなので、開き直った小生はそのあと"The power of love"(Huey Lewis バックトォザフューチャーのあの曲)や"Shout To The Top"(The Style Council)など洋楽を唄い、満足しておりました。
そうしたところ、Hちゃんという女のコからリクエストをいただきました。
「エレファント・カシマシなんて唄えます?」
―唄ったコトはないけど、ヒロジ大好きだよ(笑)
「『今宵の月のように』唄ってくださいよ~」
かわいらしい女のコから頼まれると断れませんね。( ̄∇ ̄;
お判りにならない方は、こちらからどうぞ。
江角マキコさん・岸谷五朗さん全盛期のドラマのひとつ「月の輝く夜だから」(CX系列)の主題歌でした。
くっ、これも10年以上前の話か…。
どうもHちゃんの思い出の曲だったようで、涙して聴いてくれていました。
涙の理由は知りません。
「ありがとうございました」
―いいえー、ヘタでゴメンね
「いえ、お願いしてよかったです」
―でもはじめてリクエストされたわ、エレカシなんて
「キーが合ってそうだったんで…、うまいじゃないですか」
そんなコト言われると、おぢさんはちょっと歌に自信を持ってしまいそうですよ。(笑)
下落
皆様こんばんは。
昨日に引き続きPCのおハナシ。
本日は某激安店にてプリンタの購入。
小生は本気で買う物でない限り、事前調査は行いません。
印刷も大概の場合は事務所で済ませられるのですが、年賀状の印刷などは自宅できたほうがいいですし、家にあっても困らないよなぁ、という程度。
自宅用のものは4年前に壊れて以来、買い換えてもおりませんでした。
用途を考えればA4サイズで、書類中心のためそこまで画質にこだわるワケでもないので、ハイエンドモデルの必要性はないので、2万ちょっと出して気に入ったのがあれば、というカンジで向かいました。
本日も浦島太郎気分を味わいました。
プリンタ単体って少ないんですね。
ほとんどが複合機じゃありませんか。
予算を考えれば複合機も充分狙えたのですが、特に必要とする機能もないので、結局プリンタ単体。
¥13000でお釣りが来ました。
以前ならこの金額であれば、あまり使い物にならないレベルでした。
せいぜい2万後半は出さないと。
しかしその金額だとハイエンドを通り越し、もはや写真を印刷して楽しむレベルのようで、小生にとっては用なしでした。
家に帰ってつないでみれば、予想以上にキレイな発色。
小生の用途には充分すぎるほど。
昨日に引き続き考えさせられたコトではありますが、技術の進歩は恐ろしいものです。
次に買い換えようと思う頃には、いったいどれだけ進んでいるのでしょう。
昨日に引き続きPCのおハナシ。
本日は某激安店にてプリンタの購入。
小生は本気で買う物でない限り、事前調査は行いません。
印刷も大概の場合は事務所で済ませられるのですが、年賀状の印刷などは自宅できたほうがいいですし、家にあっても困らないよなぁ、という程度。
自宅用のものは4年前に壊れて以来、買い換えてもおりませんでした。
用途を考えればA4サイズで、書類中心のためそこまで画質にこだわるワケでもないので、ハイエンドモデルの必要性はないので、2万ちょっと出して気に入ったのがあれば、というカンジで向かいました。
本日も浦島太郎気分を味わいました。
プリンタ単体って少ないんですね。
ほとんどが複合機じゃありませんか。
予算を考えれば複合機も充分狙えたのですが、特に必要とする機能もないので、結局プリンタ単体。
¥13000でお釣りが来ました。
以前ならこの金額であれば、あまり使い物にならないレベルでした。
せいぜい2万後半は出さないと。
しかしその金額だとハイエンドを通り越し、もはや写真を印刷して楽しむレベルのようで、小生にとっては用なしでした。
家に帰ってつないでみれば、予想以上にキレイな発色。
小生の用途には充分すぎるほど。
昨日に引き続き考えさせられたコトではありますが、技術の進歩は恐ろしいものです。
次に買い換えようと思う頃には、いったいどれだけ進んでいるのでしょう。
容量
皆様こんばんは。
シゴトで使っているUSBメモリがいっぱいになってきたので、新しいのを買おうと家電量販店へ。
ちなみに今まで使用してきたものは、32MBのものでした。
時代も進んでいるので、同じ値段で256MBとか、運がよければ512MBとか買えちゃうのかなぁ、なんて欲を持って見ていったところ。
なんと、32MBを購入したのと同じ値段で4GBが買えるではありませんか。( ̄∇ ̄;
世の中はこんなにも進歩していたのですか。
浦島太郎の気分です。(―_―;)
しかし4GBって。
小生が最初に買ったノートPCのHDDが3.2GBですよ。
あの大きさで3.2GBだったのに、こんなに小さく4GBを収納できるだなんて。
結局予定より¥1000プラスして、8GBのものを買ったのですが。
最初に買ったデスクトップPCでさえ6.4GBだったような気が…。( ̄∇ ̄;
勢い余って8GBも買ってしまいましたが、今まで32MBで足りていた人間にとっては、大いにもてあまし気味の容量です。
寿命が来るまでに使い切れないでしょうね。
シゴトで使っているUSBメモリがいっぱいになってきたので、新しいのを買おうと家電量販店へ。
ちなみに今まで使用してきたものは、32MBのものでした。
時代も進んでいるので、同じ値段で256MBとか、運がよければ512MBとか買えちゃうのかなぁ、なんて欲を持って見ていったところ。
なんと、32MBを購入したのと同じ値段で4GBが買えるではありませんか。( ̄∇ ̄;
世の中はこんなにも進歩していたのですか。
浦島太郎の気分です。(―_―;)
しかし4GBって。
小生が最初に買ったノートPCのHDDが3.2GBですよ。
あの大きさで3.2GBだったのに、こんなに小さく4GBを収納できるだなんて。
結局予定より¥1000プラスして、8GBのものを買ったのですが。
最初に買ったデスクトップPCでさえ6.4GBだったような気が…。( ̄∇ ̄;
勢い余って8GBも買ってしまいましたが、今まで32MBで足りていた人間にとっては、大いにもてあまし気味の容量です。
寿命が来るまでに使い切れないでしょうね。
復活
皆様こんばんは。
日曜日のレースにおいて、武豊さんが落馬→骨折というコトで、しばらく戦線離脱。
今週のジャパンカップでメイショウサムソンとのコンビがどうなるのか、と思っておりましたが、石橋さんで確定ですね。
小生は常々、サムソン=石橋コンビの復活を願ってまいりましたが、やはりこんな落馬というカタチでの復活は望ましいものではありません。
できればユタちゃんにウオッカを選んでもらって、サムソンに石橋さんがスライド、というカタチがベストだと思います。
しかし今回サムソンを買う気には、今のところなっておりません。
もともと秋が深まると実績が乏しくなるウマですので。
一番人気はウオッカでしょうね。
二番人気がディープスカイ。
どちらかといえば買いたいのはこっちです。
距離伸びてよさそうですし、ウオッカと同じ55kgですし。
東京2400で良績を残しているウマから狙いましょうかね。
いつもと同じ買い方ですが。(笑)
日曜日のレースにおいて、武豊さんが落馬→骨折というコトで、しばらく戦線離脱。
今週のジャパンカップでメイショウサムソンとのコンビがどうなるのか、と思っておりましたが、石橋さんで確定ですね。
小生は常々、サムソン=石橋コンビの復活を願ってまいりましたが、やはりこんな落馬というカタチでの復活は望ましいものではありません。
できればユタちゃんにウオッカを選んでもらって、サムソンに石橋さんがスライド、というカタチがベストだと思います。
しかし今回サムソンを買う気には、今のところなっておりません。
もともと秋が深まると実績が乏しくなるウマですので。
一番人気はウオッカでしょうね。
二番人気がディープスカイ。
どちらかといえば買いたいのはこっちです。
距離伸びてよさそうですし、ウオッカと同じ55kgですし。
東京2400で良績を残しているウマから狙いましょうかね。
いつもと同じ買い方ですが。(笑)
マイルCS回顧
皆様こんばんは。
先日コメント欄にて、かなさんが「小生が本命にするんじゃないかと予想したウマ」が勝つという、あまりの結果。
惨事も惨事、大惨事ですよ。
我々は何をしているんでしょう。(―_―;)
ウマブログではないので、これ以上ツッコんだコトは書きませんが。
さて、小生が昨日の時点で買うと決めていたのはキストゥヘヴンでした。
京都マイルは一戦3着1回でしたし、秋初戦は勝って前走も大きく負けてはいなかったので。
ところが今日の時点でマイナス8kg。
430kg台のウマにとっては、大幅減。
で、結局買ったのはこのウマでした。

3着に来たので、複勝のみゲット。
ファイングレインを10番人気にしてしまうとは、みんな競馬を知らないなぁ、なんて偉そうなコトを考えていたところ、勝ったブルーメンブラッドは4番人気。
やっぱり皆様、競馬をよくご存知で。( ̄∇ ̄;
先日コメント欄にて、かなさんが「小生が本命にするんじゃないかと予想したウマ」が勝つという、あまりの結果。
惨事も惨事、大惨事ですよ。
我々は何をしているんでしょう。(―_―;)
ウマブログではないので、これ以上ツッコんだコトは書きませんが。
さて、小生が昨日の時点で買うと決めていたのはキストゥヘヴンでした。
京都マイルは一戦3着1回でしたし、秋初戦は勝って前走も大きく負けてはいなかったので。
ところが今日の時点でマイナス8kg。
430kg台のウマにとっては、大幅減。
で、結局買ったのはこのウマでした。

3着に来たので、複勝のみゲット。
ファイングレインを10番人気にしてしまうとは、みんな競馬を知らないなぁ、なんて偉そうなコトを考えていたところ、勝ったブルーメンブラッドは4番人気。
やっぱり皆様、競馬をよくご存知で。( ̄∇ ̄;
お気に入り
皆様こんばんは。
タイトルはヘルスにおけるお気に入り嬢のハナシではありません。
ブラウザのお気に入りのコトです。
タブブラウザSleipnirユーザーの小生。
IEからも乗り換えやすくて、プラグインのWeathernewsなどが使いやすい面もあって、長いこと使っているのです。
FirefoxやOperaも使ってみましたが、いちばんしっくり来るのがSleipnirでした。
しかししかし、今日ブラウザを立ち上げたら、お気に入りが空に。(T_T)
こんなコトもあろうかと、たまにバックアップをとっているので、復旧させようと思ったところ。
バックアップとってから3ヶ月が経過しておりました。( ̄∇ ̄;
3ヶ月も経てば細かい部分でいろいろ変わってきています。
さぁ困った。(―_―;)
いろいろ試してみたのですが、復旧せず。
これでダメなら3ヶ月前のもので妥協しようと思い、下層フォルダまで調べていくと、ありました。
昨日の日付のバックアップファイルが。v( ̄ー ̄)
ふぅ、助かりました。
タブブラウザは一度慣れてしまうと手放せませんよね。
気づいたらIEもタブブラウザになっているみたいですが、今さら戻す気にもなれません。
しかしSleipnirはお気に入りが壊れる頻度が多いような気がいたします。
もっとマメにバックアップとらないと、いつか痛い目に遭いそうです。
タイトルはヘルスにおけるお気に入り嬢のハナシではありません。
ブラウザのお気に入りのコトです。
タブブラウザSleipnirユーザーの小生。
IEからも乗り換えやすくて、プラグインのWeathernewsなどが使いやすい面もあって、長いこと使っているのです。
FirefoxやOperaも使ってみましたが、いちばんしっくり来るのがSleipnirでした。
しかししかし、今日ブラウザを立ち上げたら、お気に入りが空に。(T_T)
こんなコトもあろうかと、たまにバックアップをとっているので、復旧させようと思ったところ。
バックアップとってから3ヶ月が経過しておりました。( ̄∇ ̄;
3ヶ月も経てば細かい部分でいろいろ変わってきています。
さぁ困った。(―_―;)
いろいろ試してみたのですが、復旧せず。
これでダメなら3ヶ月前のもので妥協しようと思い、下層フォルダまで調べていくと、ありました。
昨日の日付のバックアップファイルが。v( ̄ー ̄)
ふぅ、助かりました。
タブブラウザは一度慣れてしまうと手放せませんよね。
気づいたらIEもタブブラウザになっているみたいですが、今さら戻す気にもなれません。
しかしSleipnirはお気に入りが壊れる頻度が多いような気がいたします。
もっとマメにバックアップとらないと、いつか痛い目に遭いそうです。
マイルCS
皆様こんばんは。
日曜日に京都競馬場でマイルチャンピオンシップが行われます。
今日はその枠順発表の日。
枠を目にした瞬間、「何だ、これ???」と叫んでしまいました。
内の1番枠から3頭、そして外枠の3頭。
これが1~6番人気になる馬たちでしょう、おそらく。
悲喜こもごもとはこのことですね。
当然ですがスタートラインがいっしょで、コースをぐるりと回ると仮定すれば外枠はロスがあるため不利です。
カンパニー、スーパーホーネット、エイシンドーバーの外枠3頭がこのままご愁傷様となるのか。
小生もなんとなくエイシンドーバーで考えていたので、やはり今回もギリギリまでアタマを悩ませるコトになりそうです。( ̄∇ ̄;
日曜日に京都競馬場でマイルチャンピオンシップが行われます。
今日はその枠順発表の日。
枠を目にした瞬間、「何だ、これ???」と叫んでしまいました。
内の1番枠から3頭、そして外枠の3頭。
これが1~6番人気になる馬たちでしょう、おそらく。
悲喜こもごもとはこのことですね。
当然ですがスタートラインがいっしょで、コースをぐるりと回ると仮定すれば外枠はロスがあるため不利です。
カンパニー、スーパーホーネット、エイシンドーバーの外枠3頭がこのままご愁傷様となるのか。
小生もなんとなくエイシンドーバーで考えていたので、やはり今回もギリギリまでアタマを悩ませるコトになりそうです。( ̄∇ ̄;
創痍
皆様こんばんは。
年末になると事務所の恒例行事があります。
それはスポーツ大会。
毎回種目は異なるのですが、年に二度ほど事務所のメンバーができる限り集まってカラダを動かす、実に健康的なイベントなのです。
今回は西の事務所で行われたのはバスケット。
実は小生、小学生時代はミニバスをやっていて、中学校ではバスケット部に所属しておりました。
今よりも体重が30kgも軽かった時代の話ですが。( ̄∇ ̄;
というコトで、大人げもなく本気でやろうと思っておりました。
ですから昨晩もいつもより早寝して、今朝は早めに起きて、体育館まで自転車を80分も漕いで向かい、入念なストレッチをして、アップも真剣にやって臨みました。
ここまでやるか、という勢いです。
ゲーム開始。
とりあえず小生は一本目の3ポイントを決めて、チョーシこいてました。
ええ、こいてましたよ。
それは認めます。
相手チームの速攻。
あ、戻らなきゃ。
走らなきゃ。
…
……
ぐわっ
左足が攣りました。(T_T)
この時点で開始二分。
なんと情けない。(―_―;)
しばらく休みをもらって、左足の調子を確かめた上でゲームに再び参加。
もう一本シュートを決めましたが、チョーシこくとよくないコトが起こりそうだったので、慎重にプレイしていました。
そして自チームの速攻。
控えめながら走る小生。
パスが回ってきました。
華麗なレイアップ(別名:庶民シュート)を決めようかと、踏み込んだ瞬間。
ぬああああぁぁぁぁぁぁぁーーーーっっっっ
今度は右足でした。(T_T)
若くない。
やっぱり若くないんですよ。
いちおう病院で調べてもらいましたが、右も左もただ攣っただけでした。
来月は横浜事務所のバレーボール大会も控えているのですけれど、自重するべきなんでしょうか。(T_T)
【本日のプレイ】
プレイタイム およそ5min
得点 5点
アシスト 2
リバウンド 2
痙攣 2
年末になると事務所の恒例行事があります。
それはスポーツ大会。
毎回種目は異なるのですが、年に二度ほど事務所のメンバーができる限り集まってカラダを動かす、実に健康的なイベントなのです。
今回は西の事務所で行われたのはバスケット。
実は小生、小学生時代はミニバスをやっていて、中学校ではバスケット部に所属しておりました。
今よりも体重が30kgも軽かった時代の話ですが。( ̄∇ ̄;
というコトで、大人げもなく本気でやろうと思っておりました。
ですから昨晩もいつもより早寝して、今朝は早めに起きて、体育館まで自転車を80分も漕いで向かい、入念なストレッチをして、アップも真剣にやって臨みました。
ここまでやるか、という勢いです。
ゲーム開始。
とりあえず小生は一本目の3ポイントを決めて、チョーシこいてました。
ええ、こいてましたよ。
それは認めます。
相手チームの速攻。
あ、戻らなきゃ。
走らなきゃ。
…
……
ぐわっ
左足が攣りました。(T_T)
この時点で開始二分。
なんと情けない。(―_―;)
しばらく休みをもらって、左足の調子を確かめた上でゲームに再び参加。
もう一本シュートを決めましたが、チョーシこくとよくないコトが起こりそうだったので、慎重にプレイしていました。
そして自チームの速攻。
控えめながら走る小生。
パスが回ってきました。
華麗なレイアップ(別名:庶民シュート)を決めようかと、踏み込んだ瞬間。
ぬああああぁぁぁぁぁぁぁーーーーっっっっ
今度は右足でした。(T_T)
若くない。
やっぱり若くないんですよ。
いちおう病院で調べてもらいましたが、右も左もただ攣っただけでした。
来月は横浜事務所のバレーボール大会も控えているのですけれど、自重するべきなんでしょうか。(T_T)
【本日のプレイ】
プレイタイム およそ5min
得点 5点
アシスト 2
リバウンド 2
痙攣 2
15円
皆様こんばんは。
近くの八百屋兼スーパーでもやしが一袋3円(お一人様5袋まで)で売られていたので、5袋買ってまいりました。
小生はもやしが大好きなので、どう料理してやろうか考えつつ、いつも自分で作るもやしのナムルと、豚バラもやし鍋を作りました。
レシピがどうこういうのは書きませんけれども、どちらの料理にも欠かせない調味料がウェイパー(味覇)です。

中華風の固形味の素とでもいいましょうか。
とりあえずこれを入れておけば、どんな料理でも中華になってしまうスグレモノです。
2袋分をナムルに、3袋分を鍋にして明日くらいまではもつだろうと思ったのですが、食が進んで完食してしまいました。( ̄∇ ̄;
明日の朝は鍋の残り汁で雑炊です。
今夜から冷えるそうです。
皆様、暖かくして眠りましょう。
近くの八百屋兼スーパーでもやしが一袋3円(お一人様5袋まで)で売られていたので、5袋買ってまいりました。
小生はもやしが大好きなので、どう料理してやろうか考えつつ、いつも自分で作るもやしのナムルと、豚バラもやし鍋を作りました。
レシピがどうこういうのは書きませんけれども、どちらの料理にも欠かせない調味料がウェイパー(味覇)です。

中華風の固形味の素とでもいいましょうか。
とりあえずこれを入れておけば、どんな料理でも中華になってしまうスグレモノです。
2袋分をナムルに、3袋分を鍋にして明日くらいまではもつだろうと思ったのですが、食が進んで完食してしまいました。( ̄∇ ̄;
明日の朝は鍋の残り汁で雑炊です。
今夜から冷えるそうです。
皆様、暖かくして眠りましょう。
予定
皆様こんばんは。
4週間にわたる西での生活も今週で終了です。
終了といっても未来永劫ないワケではありませんで、とりあえず今年はこれだけの期間横浜を離れるのが終了、といった具合です。
こっちの事務所のメンバーもキライではありませんし、生活もキライではありません。
ただ横浜を離れていると、いくつかの不具合があるのです。
相方がいないというのは当然なのですが、それ以外で最たるものといえば、ヘルスにいけないコトになります。(T_T)
神戸あたりなら、達人study様に情報を仰ぐコトも考えたのですが、どうやらヘルスが少ないらしいので。
デリはそこそこみたいですけれど。
基本的にソープにはキョーミありませんからね。
昨年はソープデビューを企ててもいたのですが、腰を痛めたあたりからその気がどんどんなくなってしまったおります。( ̄∇ ̄;
ただ今年の有馬でボロ儲けできた日には行くと思いますけれど。(笑)
今の時点で、本命とかはカンケーなく、馬連1万円つぎ込む組み合わせが決まっておりますので。( ̄∇ ̄;
それが来た日には、確実にソープデビューです。
しかし繰り返すようですが、ヘルス大好きな小生。
しかもハコが大好きとくれば、やはり横浜でこそのヘルスライフ。
戻ったら会いにうかがいたいお嬢が目白押しなのです。
というよりむしろ、仲良し6人とも会いにいきたい気分。
早く帰りたいものです。
その前にマイルCSで一稼ぎしなくては。
4週間にわたる西での生活も今週で終了です。
終了といっても未来永劫ないワケではありませんで、とりあえず今年はこれだけの期間横浜を離れるのが終了、といった具合です。
こっちの事務所のメンバーもキライではありませんし、生活もキライではありません。
ただ横浜を離れていると、いくつかの不具合があるのです。
相方がいないというのは当然なのですが、それ以外で最たるものといえば、ヘルスにいけないコトになります。(T_T)
神戸あたりなら、達人study様に情報を仰ぐコトも考えたのですが、どうやらヘルスが少ないらしいので。
デリはそこそこみたいですけれど。
基本的にソープにはキョーミありませんからね。
昨年はソープデビューを企ててもいたのですが、腰を痛めたあたりからその気がどんどんなくなってしまったおります。( ̄∇ ̄;
ただ今年の有馬でボロ儲けできた日には行くと思いますけれど。(笑)
今の時点で、本命とかはカンケーなく、馬連1万円つぎ込む組み合わせが決まっておりますので。( ̄∇ ̄;
それが来た日には、確実にソープデビューです。
しかし繰り返すようですが、ヘルス大好きな小生。
しかもハコが大好きとくれば、やはり横浜でこそのヘルスライフ。
戻ったら会いにうかがいたいお嬢が目白押しなのです。
というよりむしろ、仲良し6人とも会いにいきたい気分。
早く帰りたいものです。
その前にマイルCSで一稼ぎしなくては。
回顧
皆様こんばんは。
今日は朝イチで、相方が京都まで来てくれました。(・∀・)ニヤニヤ
体調を崩している小生を心配してくれたようです。
しかも小生の大好きな和菓子「すあま」を持って。( ̄¬ ̄)
地元のお店で売ってるのが美味いんですよ。
愛を感じましたね。(*^^*)
まだちょっと咳が出るのを考慮してか、泊まらずに帰っていきましたけれど。
まあ相方も仕事や学校があるので、仕方のないコトなのですが。
寂しいですな。
さて、下にも書きましたが、リトルアマポーラ本命の小生は数年ぶりに女王杯を獲るコトができました。
あまり得意ではないんですよ、京都2200なんて。
昨日の昼過ぎまではカワカミプリンセスで勝負のつもりだったのですが、前日オッズを見て、思ったよりも一本かぶりになってしまっているなと敬遠。
カワカミに勝てそうな馬を考えると、勝負したコトのない3歳がメインかと。
でも3歳でそんなに強いといえるウマって少ないですよね。
レジネッタは強いと思いますが、春から休養がないですし。
ポルトフィーノは1600でしか勝ってませんし。
そうなったらアマポーラは鞍上強化。
ルメールはハーツクライのときもそうでしたが、追込でいい末脚を見せるウマを先行抜出させるイメージが強かったので、もうこのウマしかいないな、と。
しかもカワカミより2kg軽い斤量ですから。
結果としてポルトフィーノは落馬。
レース経験の少なさが露呈したようにも思えます。
レジネッタはやはり、春の勢いも見られず。
予想通りの展開に、久々に安心してレースを見ていられました。
ゴールの瞬間は、慌しい周囲をよそにあくまでクールでいる小生を見て、相方は「ハズしたな」とおもっていたようです。( ̄∇ ̄;
相方の新幹線の時間まで時間があるので、冬用のコートをいっしょに見て回ってプレゼント。
めちゃめちゃ喜んでくれました。
有意義な使い方ができるのもいいものですね。( ̄ー ̄)
今日は朝イチで、相方が京都まで来てくれました。(・∀・)ニヤニヤ
体調を崩している小生を心配してくれたようです。
しかも小生の大好きな和菓子「すあま」を持って。( ̄¬ ̄)
地元のお店で売ってるのが美味いんですよ。
愛を感じましたね。(*^^*)
まだちょっと咳が出るのを考慮してか、泊まらずに帰っていきましたけれど。
まあ相方も仕事や学校があるので、仕方のないコトなのですが。
寂しいですな。
さて、下にも書きましたが、リトルアマポーラ本命の小生は数年ぶりに女王杯を獲るコトができました。
あまり得意ではないんですよ、京都2200なんて。
昨日の昼過ぎまではカワカミプリンセスで勝負のつもりだったのですが、前日オッズを見て、思ったよりも一本かぶりになってしまっているなと敬遠。
カワカミに勝てそうな馬を考えると、勝負したコトのない3歳がメインかと。
でも3歳でそんなに強いといえるウマって少ないですよね。
レジネッタは強いと思いますが、春から休養がないですし。
ポルトフィーノは1600でしか勝ってませんし。
そうなったらアマポーラは鞍上強化。
ルメールはハーツクライのときもそうでしたが、追込でいい末脚を見せるウマを先行抜出させるイメージが強かったので、もうこのウマしかいないな、と。
しかもカワカミより2kg軽い斤量ですから。
結果としてポルトフィーノは落馬。
レース経験の少なさが露呈したようにも思えます。
レジネッタはやはり、春の勢いも見られず。
予想通りの展開に、久々に安心してレースを見ていられました。
ゴールの瞬間は、慌しい周囲をよそにあくまでクールでいる小生を見て、相方は「ハズしたな」とおもっていたようです。( ̄∇ ̄;
相方の新幹線の時間まで時間があるので、冬用のコートをいっしょに見て回ってプレゼント。
めちゃめちゃ喜んでくれました。
有意義な使い方ができるのもいいものですね。( ̄ー ̄)
途上
皆様こんばんは。
コメントから、もしくは心の中から激励くださった皆様。
おかげさまでだいぶ復調傾向にあります。
まだまだ本調子とまではまいりませんが、今日からは打ち合わせにも顔を出せるようにもなりました。
月曜日の朝。
朝イチの打ち合わせ途中からハナミズ・鼻づまりが止まらなくなりまして。
普段から鼻呼吸を心がけている身分としては、非常に口呼吸が苦しく。
一言話すたびにあえいでしまうような苦しさでした。
即座にその後の打ち合わせや人と関わる全てのシゴトにキャンセルをかけ、家で一人だけでこなす仕事に専念しておりました。
夜も早めに寝て、長い時間睡眠をとるようにしたのですが、明けて火曜の朝には鼻づまりがひどくなっておりまして。( ̄∇ ̄;
しかも夜には咳まで出はじめ。
水曜の朝イチ、自転車で近くの耳鼻咽喉科へ駆け込みました。
ちなみに現在西方面へ出張中なのですが、4日以上の出張には自転車を輪行バッグに詰めて持っていくコトにしております。
意外とマメなのです。
耳鼻咽喉科の先生には視診ののち、ノドに直接クスリを塗りたくられ、さらに鼻にはスプレーのようなクスリを吹き付けられ。
3種類の飲み薬を渡してくださり、「明日もおいで」と。
そして木・金と同じ処置を施していただき、改善の途上にある現状にまで至りました。
それにしても鼻にスプレータイプのクスリを吹き付けられたのは初体験で、しかもその後の効果を考えるとヤミツキになりそうです。
市販してくれればいいのに。
とりあえず完調にはまだまだですので、今日もそろそろ寝るコトにいたします。
おやすみなさいまし。
コメントから、もしくは心の中から激励くださった皆様。
おかげさまでだいぶ復調傾向にあります。
まだまだ本調子とまではまいりませんが、今日からは打ち合わせにも顔を出せるようにもなりました。
月曜日の朝。
朝イチの打ち合わせ途中からハナミズ・鼻づまりが止まらなくなりまして。
普段から鼻呼吸を心がけている身分としては、非常に口呼吸が苦しく。
一言話すたびにあえいでしまうような苦しさでした。
即座にその後の打ち合わせや人と関わる全てのシゴトにキャンセルをかけ、家で一人だけでこなす仕事に専念しておりました。
夜も早めに寝て、長い時間睡眠をとるようにしたのですが、明けて火曜の朝には鼻づまりがひどくなっておりまして。( ̄∇ ̄;
しかも夜には咳まで出はじめ。
水曜の朝イチ、自転車で近くの耳鼻咽喉科へ駆け込みました。
ちなみに現在西方面へ出張中なのですが、4日以上の出張には自転車を輪行バッグに詰めて持っていくコトにしております。
意外とマメなのです。
耳鼻咽喉科の先生には視診ののち、ノドに直接クスリを塗りたくられ、さらに鼻にはスプレーのようなクスリを吹き付けられ。
3種類の飲み薬を渡してくださり、「明日もおいで」と。
そして木・金と同じ処置を施していただき、改善の途上にある現状にまで至りました。
それにしても鼻にスプレータイプのクスリを吹き付けられたのは初体験で、しかもその後の効果を考えるとヤミツキになりそうです。
市販してくれればいいのに。
とりあえず完調にはまだまだですので、今日もそろそろ寝るコトにいたします。
おやすみなさいまし。
報告
皆様こんばんは。
カゼでダウン中です。
しばらく更新をお休みさせていただきます。m(_ _)m
カゼでダウン中です。
しばらく更新をお休みさせていただきます。m(_ _)m
バトン
皆様こんばんは。
久々にバトンです。
とうとう来ました、ウマバトン。
個人的にはもっといっぱい質問があってもいいと思うんですけどね。
自分で作ってしまいましょうか。(笑)
久々にバトンです。
とうとう来ました、ウマバトン。
個人的にはもっといっぱい質問があってもいいと思うんですけどね。
自分で作ってしまいましょうか。(笑)
- Q1 競馬ファン歴をどうぞ。
- A1 なんだかんだで20年
- Q2 競馬の良い所を一言でお願いします。
- A2 根拠ある予想のできるギャンブルである点
- Q3 一番好きな馬は?
- A3 エイシンバーリン
- Q4 一番の名レースは?
- A4 97年シルクロードS 1200で初めて1分7秒を切ったのがバーリン
- Q5 今までで一番高い配当はいくらでしたか?
- A5 2007年ダービーの3連単 2155760円
- Q6 このライバル対決はすごい! どの馬とどの馬?
- A6 エイシンワシントンとフラワーパーク エイシンバーリンとヤマニンパラダイス
- Q7 競馬で自慢できることはありますか?
- A7 4年連続回収率100%オーバー
- Q8 このことを聞いてくれ!という質問があれば自問自答お願いします。
- A8 武豊さんの牙城を崩すのは誰なんでしょう。トップのまま引退しそうに思いますが。
- Q9 回答ありがとうございました。
- A9 どもども。
肩
皆様こんばんは。
昨日の昼、猛烈な頭痛に教われました。
今までに経験したコトのないくらいのレベルでした。
アタマをよぎるのは、クモ膜下出血とか脳梗塞とか、そういう重大な病名。
そのワリに、カラダのマヒや呂律が回らないなんてコトはなく、ただただひたすら痛むだけなので、とりあえず最寄の脳神経外科へ。
今年脳ドッグでもお世話になった先生なので、話はしやすいかと。
受付を済ませ診察の順番を待っている間もシンドいので、カラダを横たえておりました。
そうしたところ、ストレッチャー登場。
乗せられて診察室まで運ばれました。
とりあえずとんでもない頭痛に襲われていると伝えると、すぐさまCTスキャンへ。
結果、全くもって異常なし。
引き続きMRIへ。
こちらも異常なし。
問題点をあえて探すのなら、首からアタマにかけての血流が悪い、とのコト。
そこで以前から頚椎ヘルニアの気があるので、何か関係があるのか、と尋ねました。
あるかもしれないけれど、専門外なので短絡的に考えるワケにはいかない、とおっしゃる先生。
先生が信用しているという整形外科を紹介していただき、タクシーに乗せられ移動。
フラフラになりながらレントゲンを撮影し、診察室へ戻り、ベッドに横になります。
頚椎も確かに弱いという説明を受けつつ、うつ伏せになるよう言われます。
言われるがまま、うつ伏せになる小生。
そして先生の手が小生の肩に。
一瞬、犯されるのかと思いました、本気で。( ̄∇ ̄;
もちろんそんな展開は全くありません。
先生によると頚椎ヘルニアの気はあるのですが、この頭痛の原因は全く別のところである、と。
なんと、肩こりでした。(―_―;)
肩こりの感覚が、小生には判らないのです。
確かに以前から、美容院や相方から肩こりを指摘されるコトは多かったように思います。
とは言え、自分では何をもって肩がこっていると言えるのかを全然判断できませんでした。
肩こりがひどすぎて、肩の筋肉から首の筋肉が攣っている状況が長時間にわたり続いてしまった。
そのため血流が悪くなり、後頭部に鈍痛を感じたのであろう、というのが先生の判断でした。
そして首のコルセットをつけられました。
(↓こういうの)

するとあらフシギ。
首を前に倒さなくなっただけで、首の緊張が取れ始め、1時間もすればあれだけ悩ませてくれた頭痛はどこかへ。( ̄∇ ̄;
しばらく首のコルセットは外せそうにないのですが、同時に肩を回す運動を適度に行うよう命ぜられてしまいました。
水泳かな。
明日あたり、水泳教室のパンフレットでももらってまいります。
小学校のとき、県大会まで出た実力を25年ぶりくらいに発揮してみようかと思います。
ああ、肩こり、侮れねえ。
昨日の昼、猛烈な頭痛に教われました。
今までに経験したコトのないくらいのレベルでした。
アタマをよぎるのは、クモ膜下出血とか脳梗塞とか、そういう重大な病名。
そのワリに、カラダのマヒや呂律が回らないなんてコトはなく、ただただひたすら痛むだけなので、とりあえず最寄の脳神経外科へ。
今年脳ドッグでもお世話になった先生なので、話はしやすいかと。
受付を済ませ診察の順番を待っている間もシンドいので、カラダを横たえておりました。
そうしたところ、ストレッチャー登場。
乗せられて診察室まで運ばれました。
とりあえずとんでもない頭痛に襲われていると伝えると、すぐさまCTスキャンへ。
結果、全くもって異常なし。
引き続きMRIへ。
こちらも異常なし。
問題点をあえて探すのなら、首からアタマにかけての血流が悪い、とのコト。
そこで以前から頚椎ヘルニアの気があるので、何か関係があるのか、と尋ねました。
あるかもしれないけれど、専門外なので短絡的に考えるワケにはいかない、とおっしゃる先生。
先生が信用しているという整形外科を紹介していただき、タクシーに乗せられ移動。
フラフラになりながらレントゲンを撮影し、診察室へ戻り、ベッドに横になります。
頚椎も確かに弱いという説明を受けつつ、うつ伏せになるよう言われます。
言われるがまま、うつ伏せになる小生。
そして先生の手が小生の肩に。
一瞬、犯されるのかと思いました、本気で。( ̄∇ ̄;
もちろんそんな展開は全くありません。
先生によると頚椎ヘルニアの気はあるのですが、この頭痛の原因は全く別のところである、と。
なんと、肩こりでした。(―_―;)
肩こりの感覚が、小生には判らないのです。
確かに以前から、美容院や相方から肩こりを指摘されるコトは多かったように思います。
とは言え、自分では何をもって肩がこっていると言えるのかを全然判断できませんでした。
肩こりがひどすぎて、肩の筋肉から首の筋肉が攣っている状況が長時間にわたり続いてしまった。
そのため血流が悪くなり、後頭部に鈍痛を感じたのであろう、というのが先生の判断でした。
そして首のコルセットをつけられました。
(↓こういうの)

するとあらフシギ。
首を前に倒さなくなっただけで、首の緊張が取れ始め、1時間もすればあれだけ悩ませてくれた頭痛はどこかへ。( ̄∇ ̄;
しばらく首のコルセットは外せそうにないのですが、同時に肩を回す運動を適度に行うよう命ぜられてしまいました。
水泳かな。
明日あたり、水泳教室のパンフレットでももらってまいります。
小学校のとき、県大会まで出た実力を25年ぶりくらいに発揮してみようかと思います。
ああ、肩こり、侮れねえ。
発覚
皆様こんばんは。
気づいたら、ジーンズをキングサイズコーナーで探す必要がなくなっておりました。( ̄ー ̄)
体重はなかなか減ってませんが、体脂肪率が下がってきているのです。
自転車効果、ブラボー。
ただフトモモは太くなっているのですが。
いくらフトモモが好きだとは言っても、女の子のフトモモが好きなのであって、自分のが太くなって喜べるハズもありません。
気づいたら、ジーンズをキングサイズコーナーで探す必要がなくなっておりました。( ̄ー ̄)
体重はなかなか減ってませんが、体脂肪率が下がってきているのです。
自転車効果、ブラボー。
ただフトモモは太くなっているのですが。
いくらフトモモが好きだとは言っても、女の子のフトモモが好きなのであって、自分のが太くなって喜べるハズもありません。
予想
皆様こんばんは。
天皇賞終了直後は、ちょっと悪い意味でのコーフン気味に書き込みをしてしまいました。
そもそも今回は、勝ったウォッカ、2着のダイワスカーレット、3着のディープスカイ。
以上三頭が3強と目され、どう考えても、この三頭ともに3着を外すコトは考えにくい状況でした。
昨晩、かなさんとメールのやり取りをしながらも、今回はダイワスカーレットで仕方ないだろう、という結論に達しておりました。
以下、小生が考える確率の高い順の評価。
ダイワスカーレット
【買い材料】
今のところ3着以下になったコトがない。
牝馬ながら、牡馬の中に入っても負けずに走っている。
1600~2500で走った経験有。
【割引材料】
休み明け→休み明け実績有
初東京コース→中京で左回り経験済みなので問題なさそう
ウォッカ
【買い材料】
昨年のダービー馬。
牝馬ながら、牡馬の中に入っても負けずに走っている。
1600~2400で勝った経験有。
【割引材料】
次走JCに照準を合わせているだろうから、ここではまだ本調子ではないかも
ディープスカイ
【割引材料】
そもそもそんなに強いと思っていない
こんなカンジの評価だったのです。
したがって、ダイワを切る材料は見当たらず、いつもどおり単勝と複勝を買っていたのですが…。
結果は2着。
昨日、一番人気がきそう、って書いたのに…。
ウォッカと書いているのに…。
自分のヘタクソさ加減に腹立たしい思いでいっぱいです。
天皇賞終了直後は、ちょっと悪い意味でのコーフン気味に書き込みをしてしまいました。
そもそも今回は、勝ったウォッカ、2着のダイワスカーレット、3着のディープスカイ。
以上三頭が3強と目され、どう考えても、この三頭ともに3着を外すコトは考えにくい状況でした。
昨晩、かなさんとメールのやり取りをしながらも、今回はダイワスカーレットで仕方ないだろう、という結論に達しておりました。
以下、小生が考える確率の高い順の評価。
ダイワスカーレット
【買い材料】
今のところ3着以下になったコトがない。
牝馬ながら、牡馬の中に入っても負けずに走っている。
1600~2500で走った経験有。
【割引材料】
休み明け→休み明け実績有
初東京コース→中京で左回り経験済みなので問題なさそう
ウォッカ
【買い材料】
昨年のダービー馬。
牝馬ながら、牡馬の中に入っても負けずに走っている。
1600~2400で勝った経験有。
【割引材料】
次走JCに照準を合わせているだろうから、ここではまだ本調子ではないかも
ディープスカイ
【割引材料】
そもそもそんなに強いと思っていない
こんなカンジの評価だったのです。
したがって、ダイワを切る材料は見当たらず、いつもどおり単勝と複勝を買っていたのですが…。
結果は2着。
昨日、一番人気がきそう、って書いたのに…。
ウォッカと書いているのに…。
自分のヘタクソさ加減に腹立たしい思いでいっぱいです。
一番人気
皆様こんばんは。
今日の東京で獲ったレースは、全て一番人気でした。
うち4レースで、配当が単勝¥110、複勝¥160。
どれだけ人気なら気が済むというのでしょう。
はぁ。
全場見渡しても、単勝で4ケタGETなし。
切なくなってまいりました。
このパターンだと、天皇賞も一番人気?
ウォッカねぇ…。
今日の東京で獲ったレースは、全て一番人気でした。
うち4レースで、配当が単勝¥110、複勝¥160。
どれだけ人気なら気が済むというのでしょう。
はぁ。
全場見渡しても、単勝で4ケタGETなし。
切なくなってまいりました。
このパターンだと、天皇賞も一番人気?
ウォッカねぇ…。
- ★ HOME ★