スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
再び
皆様こんばんは。
小生のブログ見てんのか、といいたくなるほどのタイミングで、AさんからのTEL再び。( ̄∇ ̄;
「Sさん、横浜に呼ばれないのは判りましたので、ボクを助けてください」
お、このプライド大魔王が人にアタマ下げるのか、とニヤニヤ気分で思っていたのですが。
「Bさんのコトなんですけど…」
―ん、Bさんがどしたの?
「新しく事務所を立ち上げるらしくてですね…」
―うんうん
「いっしょにやらないか、と声をかけられたんです」
―Aさんのコトを買ってくれる人がいてよかったじゃん
「いや、Bさんのコト、キライなんですよね…」
もうね、チカラの限り叫びましたよ。
大声コンテストがあったら、軽く優勝できるんじゃないかという。( ̄∇ ̄;
―(そんな事情)知るかーーーーーーーーーーーっっっっっ
今後シゴトを回されなくなったら困るから、波風の立たない断り方を教えてくれ。
なんなら、Aは横浜でやるコトになったからとテキトーかまして断ってくれてもいい。
「そんな魔法のコトバなんてないでしょ。しかもあわよくば自分が悪者にならないで人に言わせようなんて考えてる時点で、あなたは誰からも相手にされないよ。この間も言ったけど、二度とかけてくんなよ」
やさしく伝えて、反応を見ずに切りました。
はぁ、やっぱコイツダメだわ。
ちなみにAさんが嫌うBさん。
年上の言うことは聞くもの、後輩は先輩の奴隷、女は男を楽しませるためにいるもの、などと考えている香ばしい方。
ですから、よく判らない場面での上下関係の強要(一見、自分も先輩の言うことは聞いているように見えるから、そういう人からの第一印象はいい)、セクハラ三昧なので、奥さんやお子さん達にも逃げられてます。
そんな、どこへ出しても恥ずかしい人でして、誰からも相手にされないコトで有名。
事務所での、影のアダ名は「姑」。
もともと仙台事務所にいたのですが、自分より10歳以上年下の所長に指示されるのに耐えられず。
自分で事務所を立ち上げようと試みるものの、だれもついていかず。
渋々事務所に戻り、あれやこれやとかき乱して、所長のメンツをツブすコトに生きがいを感じているように見えていたヒト。
シゴトも学閥を頼りに拾ってくるものの、自分は手を出さずにAさんなんかに回して、いかにも自分がやったかのようにみせかけて。
そんなんだから、シゴトは単発ばかりで後には続かず、周りのヒトからも煙たがられる存在。
なんでそんな人が事務所にいられたのかというと、単発ではあっても、事務所としては大口になるシゴトを持ってこられるから。
Bさんが持ってきて単発で終わるシゴトを、所長はカタチを変えて事務所としてつなげていける人望の持ち主でした。
それがまたBさんは気に入らなかったんですよね。
所長が亡くなったと聞き、Bさんは事務所の顧客を引き継いで事務所を立ち上げようと画策していたのですが、そんなBさんに任せる相手などいるハズもなく。
イチからやっていく決意をしたものの、できるだけラクをしたいBさんは、自分の思い通りに動かせて、しかも与えたシゴトはちゃんとやれる部下が必要だと。
まあAさんなんかもってこいですわ。
合ってると思うんですけどね、ふたり。(笑)
Bさんは小生がバツイチだと知ったときに、「おめーも逃げられたのか。オンナなんて勝手だよな!」と仲間意識を持たれたので、小生も苦手です。
その後いろいろと仲間意識丸出しでワケの判らないコトを言ったりやったりしてくれました。
仲間だと思われるのが不本意なので、飲みの席で何か言われるたびに「なんでもいいですけど、口が臭いんで黙ってもらえますか」と返していたら、小生に対して苦手意識を覚えてくれたようです。
言っちゃいけないとは判っていたのですが、それ以外に黙らせる方法が見当たりませんでした。
ちなみに昨日、Aさんとのやりとりで、相当疲れたようです。
家に帰って程なくダウンして、朝まで寝続けました。(笑)
小生のブログ見てんのか、といいたくなるほどのタイミングで、AさんからのTEL再び。( ̄∇ ̄;
「Sさん、横浜に呼ばれないのは判りましたので、ボクを助けてください」
お、このプライド大魔王が人にアタマ下げるのか、とニヤニヤ気分で思っていたのですが。
「Bさんのコトなんですけど…」
―ん、Bさんがどしたの?
「新しく事務所を立ち上げるらしくてですね…」
―うんうん
「いっしょにやらないか、と声をかけられたんです」
―Aさんのコトを買ってくれる人がいてよかったじゃん
「いや、Bさんのコト、キライなんですよね…」
もうね、チカラの限り叫びましたよ。
大声コンテストがあったら、軽く優勝できるんじゃないかという。( ̄∇ ̄;
―(そんな事情)知るかーーーーーーーーーーーっっっっっ
今後シゴトを回されなくなったら困るから、波風の立たない断り方を教えてくれ。
なんなら、Aは横浜でやるコトになったからとテキトーかまして断ってくれてもいい。
「そんな魔法のコトバなんてないでしょ。しかもあわよくば自分が悪者にならないで人に言わせようなんて考えてる時点で、あなたは誰からも相手にされないよ。この間も言ったけど、二度とかけてくんなよ」
やさしく伝えて、反応を見ずに切りました。
はぁ、やっぱコイツダメだわ。
ちなみにAさんが嫌うBさん。
年上の言うことは聞くもの、後輩は先輩の奴隷、女は男を楽しませるためにいるもの、などと考えている香ばしい方。
ですから、よく判らない場面での上下関係の強要(一見、自分も先輩の言うことは聞いているように見えるから、そういう人からの第一印象はいい)、セクハラ三昧なので、奥さんやお子さん達にも逃げられてます。
そんな、どこへ出しても恥ずかしい人でして、誰からも相手にされないコトで有名。
事務所での、影のアダ名は「姑」。
もともと仙台事務所にいたのですが、自分より10歳以上年下の所長に指示されるのに耐えられず。
自分で事務所を立ち上げようと試みるものの、だれもついていかず。
渋々事務所に戻り、あれやこれやとかき乱して、所長のメンツをツブすコトに生きがいを感じているように見えていたヒト。
シゴトも学閥を頼りに拾ってくるものの、自分は手を出さずにAさんなんかに回して、いかにも自分がやったかのようにみせかけて。
そんなんだから、シゴトは単発ばかりで後には続かず、周りのヒトからも煙たがられる存在。
なんでそんな人が事務所にいられたのかというと、単発ではあっても、事務所としては大口になるシゴトを持ってこられるから。
Bさんが持ってきて単発で終わるシゴトを、所長はカタチを変えて事務所としてつなげていける人望の持ち主でした。
それがまたBさんは気に入らなかったんですよね。
所長が亡くなったと聞き、Bさんは事務所の顧客を引き継いで事務所を立ち上げようと画策していたのですが、そんなBさんに任せる相手などいるハズもなく。
イチからやっていく決意をしたものの、できるだけラクをしたいBさんは、自分の思い通りに動かせて、しかも与えたシゴトはちゃんとやれる部下が必要だと。
まあAさんなんかもってこいですわ。
合ってると思うんですけどね、ふたり。(笑)
Bさんは小生がバツイチだと知ったときに、「おめーも逃げられたのか。オンナなんて勝手だよな!」と仲間意識を持たれたので、小生も苦手です。
その後いろいろと仲間意識丸出しでワケの判らないコトを言ったりやったりしてくれました。
仲間だと思われるのが不本意なので、飲みの席で何か言われるたびに「なんでもいいですけど、口が臭いんで黙ってもらえますか」と返していたら、小生に対して苦手意識を覚えてくれたようです。
言っちゃいけないとは判っていたのですが、それ以外に黙らせる方法が見当たりませんでした。
ちなみに昨日、Aさんとのやりとりで、相当疲れたようです。
家に帰って程なくダウンして、朝まで寝続けました。(笑)
スポンサーサイト
コメント
★朝から 深いですね
女性の世界は、嫉妬だの ねたみだのくだらない事が多くて
上手に泳いでいかなきゃ つぶれちゃいます。
だから苦手な人は最初っから 深く付き合わないようにしてる。
私って ずるいんです。
しかし男性の世界も 結構似ているんですね。
もっとドライかと思っていました。
切磋琢磨っていうか もっと高ーいラインでのライバル心
そういえば うちの事務所にも精神的にまいって
出勤できない男性が一人、二人・・・
朝から 深く考えちゃいました。
上手に泳いでいかなきゃ つぶれちゃいます。
だから苦手な人は最初っから 深く付き合わないようにしてる。
私って ずるいんです。
しかし男性の世界も 結構似ているんですね。
もっとドライかと思っていました。
切磋琢磨っていうか もっと高ーいラインでのライバル心
そういえば うちの事務所にも精神的にまいって
出勤できない男性が一人、二人・・・
朝から 深く考えちゃいました。
★
AもBもバカヤロォォォォォォォ!!!
★管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★あはははは
お疲れ様です・・・
★
どうしてアナタのブログはこんなにオモロイんだしょ(・∀・)
(失礼)
リアルでこんだけ色々起きるのもある意味凄いですねΣ(゚Д゚)
口が臭いから黙っててもらえますか
イカスー(・∀・)
(失礼)
リアルでこんだけ色々起きるのもある意味凄いですねΣ(゚Д゚)
口が臭いから黙っててもらえますか
イカスー(・∀・)
★
お疲れ様です。まさに脱力ですね。
Aさん、ちっとも堪えてないですね。
自らの行いを振り返って反省して立ち直るどころの騒ぎじゃないですねー。
自分は悪者になりたくなくて人に言わせようとする・・・いますね。そういう人。
しょがないから言ったら「そういう意味じゃなかった」と言われ、「じゃあ、自分で言えばよかったジャン。」とむかついた事があります。
今後は電話がかかってこないことを祈ります。
Aさん、ちっとも堪えてないですね。
自らの行いを振り返って反省して立ち直るどころの騒ぎじゃないですねー。
自分は悪者になりたくなくて人に言わせようとする・・・いますね。そういう人。
しょがないから言ったら「そういう意味じゃなかった」と言われ、「じゃあ、自分で言えばよかったジャン。」とむかついた事があります。
今後は電話がかかってこないことを祈ります。
★こんばんわ!!
自分のことしか解らない輩って多いですよね。何を観ているのかまで考え相手を大切にできるといいのでしょうが、わたしは余り疲れると後ろを向いてしまいます。時間は大切なもの・・・でもこれは孤独に耐えられないとできないからBさんのように悪者にならないづるさを処世術とする人もいるの?・・・・Sさん、逞しいですね。ここまで言われて気づかないAさんならほんと困ったお人ですよ。わたしも今 子供のような大人に困っています。いつも悩みはあるものですね・・・・時の流れに期待しています。
★
お疲れ様でした
なんだか怖いくらい色んなわけわからん人がいるんですね…
あたしなんか幸せなんだ。毎日イライラすることはあるけど、ちっぽけだわ↓
小生さんはあたしの中で凄い人です。

なんだか怖いくらい色んなわけわからん人がいるんですね…
あたしなんか幸せなんだ。毎日イライラすることはあるけど、ちっぽけだわ↓
小生さんはあたしの中で凄い人です。
★こんばんは~
いや~お疲れ様です。
AとBの悪いところを程よくミックスしたマネージャーと仕事しています(笑)
ついでにプライドなし(笑)
大体入って1か月ほどの私にセンター運営についてアイデアありませんか?って・・・
うん、Bさんの下ならこの上司楽しくオシゴトできるかも~
もうかかってこないといいですね~
AとBの悪いところを程よくミックスしたマネージャーと仕事しています(笑)
ついでにプライドなし(笑)
大体入って1か月ほどの私にセンター運営についてアイデアありませんか?って・・・
うん、Bさんの下ならこの上司楽しくオシゴトできるかも~
もうかかってこないといいですね~
★
★K-tookoさん
こんばんは。
小生もホンネでは付き合いさえもちたくないんですけれど、事務所ではいちおう肩書きもちなもので…。
ただ基本は個人事業、というコトが忘れられがちなんですよね。
小生はかなりドライに徹しているコトが多いですよ。( ̄∇ ̄;
★花霞さん
こんばんは。
ホント、大バカヤローどもですよ。
某読売のNツネ級です。
★名無しさん
こんばんは。
小生も、相方とのコトを考えれば実質バツ2です。( ̄∇ ̄;
最終的に頼れるのは己だけって考えると、たしかにシビアっちゃシビアな世界ですね。
個人レベルで考えている分には、AさんもBさんもツブレたとしても、小生には何のカンケーもないコトなので…。
こんばんは。
小生もホンネでは付き合いさえもちたくないんですけれど、事務所ではいちおう肩書きもちなもので…。
ただ基本は個人事業、というコトが忘れられがちなんですよね。
小生はかなりドライに徹しているコトが多いですよ。( ̄∇ ̄;
★花霞さん
こんばんは。
ホント、大バカヤローどもですよ。
某読売のNツネ級です。
★名無しさん
こんばんは。
小生も、相方とのコトを考えれば実質バツ2です。( ̄∇ ̄;
最終的に頼れるのは己だけって考えると、たしかにシビアっちゃシビアな世界ですね。
個人レベルで考えている分には、AさんもBさんもツブレたとしても、小生には何のカンケーもないコトなので…。
★
★ミカヱルルさん
こんばんは。
ホントーに疲れました…。
でも皆さんが応援してくださるので、まだやっていられます。(o^-’)b
★ハリネズミさん
こんばんは。
いや、もう、こんな疲れるコトは、みなさんに笑いとして提供するくらいしか、ダメージを拡散できないです。( ̄∇ ̄;
類友なのか、仕事がらみでは変人とのつき合いが多いですからね…。
内臓が悪いニオイではなくて、歯を磨いていないニオイなので、よけい腹立つんですよ…。
★yuyuhayaさん
こんばんは。
Aさんはきっともう矯正不可能な域なんだと思います。
放っておいても誰も困らないんで、このまま放逐予定で、強く生きていってもらいます。
正直に言えば、最初のTELが最後のチャンスのつもりだったんですけれど…。
こんばんは。
ホントーに疲れました…。
でも皆さんが応援してくださるので、まだやっていられます。(o^-’)b
★ハリネズミさん
こんばんは。
いや、もう、こんな疲れるコトは、みなさんに笑いとして提供するくらいしか、ダメージを拡散できないです。( ̄∇ ̄;
類友なのか、仕事がらみでは変人とのつき合いが多いですからね…。
内臓が悪いニオイではなくて、歯を磨いていないニオイなので、よけい腹立つんですよ…。
★yuyuhayaさん
こんばんは。
Aさんはきっともう矯正不可能な域なんだと思います。
放っておいても誰も困らないんで、このまま放逐予定で、強く生きていってもらいます。
正直に言えば、最初のTELが最後のチャンスのつもりだったんですけれど…。
★
★Msmimiさん
こんばんは。
Bさんって、ズルいのが明け透けなので、処世術としては甘すぎるズルさなんですよね。
ズルに徹してくれれば、それならそれでつきあい方もあるのですが、詰めが甘いから周りが振り回されてしまうんです…。
家族にも、仕事関係からも見放されるover50は、見ていて淋しくなってきますよ。
★ぶぅ~さん
こんばんは。
小生のシゴトって、結局組織ではやっていけない人が多いんですよ。
ですからワケの判らなさレベルも、相当なハイレベルです。( ̄∇ ̄;
小生も、本気で嫌がられるコト多いですよ。(笑)
★betipaさん
こんばんは。
そんなマネージャー、イヤです。(笑)
そのマネージャーさんってプライドの有無よりも、状況判断力のなさを呈しているカンジしますね…。
ホントに、なんでそういう人が責任を負う立場になってしまうのか、組織ってフシギです。
こんばんは。
Bさんって、ズルいのが明け透けなので、処世術としては甘すぎるズルさなんですよね。
ズルに徹してくれれば、それならそれでつきあい方もあるのですが、詰めが甘いから周りが振り回されてしまうんです…。
家族にも、仕事関係からも見放されるover50は、見ていて淋しくなってきますよ。
★ぶぅ~さん
こんばんは。
小生のシゴトって、結局組織ではやっていけない人が多いんですよ。
ですからワケの判らなさレベルも、相当なハイレベルです。( ̄∇ ̄;
小生も、本気で嫌がられるコト多いですよ。(笑)
★betipaさん
こんばんは。
そんなマネージャー、イヤです。(笑)
そのマネージャーさんってプライドの有無よりも、状況判断力のなさを呈しているカンジしますね…。
ホントに、なんでそういう人が責任を負う立場になってしまうのか、組織ってフシギです。
- ★ HOME ★